くわな科学技研のゼミナー資料に下記の2講義を追加致しました。講義7(制動系・懸架系技術)も6月末追加予定です:
<講義6> EVの基礎その2@EVにも必要なクルマ技術➡PP資料:全219頁
・・・駆動トルクを車軸に伝える技術(減速系)、車軸トルクを路面に伝える技術(懸架系)
<講義7> EVの基礎その3@現在執筆中(2022年6月末完成予定)
・・・クルマを止める技術(制動系)、クルマを曲がらせる技術(操舵系)
<講義8> ディーゼルエンジンの基礎@ガソリン燃焼との比較解説➡PP資料:全318頁
・・・ディーゼル燃焼、排気ガス規制、CR・過給・EGR技術、後処理技術、将来の展望